装飾の魔術師 ミュシャ ぬり絵にチャレンジ

Alphonse Mucha Sarah Bernhardt 『セラミックに焼かれた絵』から②

2023/05/19~21


『Alphonse Mucha Sarah Bernhardt Art Nouveau Ceramic』 2作目

アルフォンス・ミュシャ サラ・ベルナール

アールヌーボー セラミック:タイルに焼つけられた絵をもとに

線画作成をしました。



原画より随分と薄い色付けにしました



今回の塗りも「髪」が難しかった
周りに装飾がされているのを 
線画がうまく出来なかったので省略した


少し右手が痛くなってます 💦💦



未だ同様作品の塗りは続きます(今回は全3作品)



作家:アルフォンス・ミュシャ 

題名:サラベルナール アール(ヌーボー セラミック)

A4上質紙・水彩色鉛筆

Alphonse Mucha Sarah Bernhardt 『セラミックに焼かれた絵』から①

2023/05/19~21

『Alphonse Mucha Sarah Bernhardt Art Nouveau Ceramic』

アルフォンス・ミュシャ サラ・ベルナール

アールヌーボー セラミック:タイルに焼つけられた絵をもとに

線画作成をしました。


原画から随分と薄い色付けにしました

今回の塗りでは「髪」が難しかった

画家さんというのは 本当に根気のいるお仕事だと

今更のように尊敬します

右手が痛くなりそう~💦💦


作家:アルフォンス・ミュシャ 

題名:サラベルナール アール(ヌーボー セラミック)

A4上質紙・水彩色鉛筆


ゆるゆるなヌリヌリをしました 作家・題名:不詳

2023/05/19  朝から雨が~ 


今日の午前中に線画作成をしていた 
シリーズ物など5枚以上作成した
使えそうな線画は何枚あるのかは?だが
一応作成した 順次塗ってみようと思う。

作家は不明・題名も不明

ギターを奏でる女性とでもしておこう
この構図も女性のお顔が難しい
もっと影の塗り方を勉強しよう(思っているだけかも・・



A4上質紙・水彩色鉛筆

仕事の反動から ヌリヌリが止まらない~

2023/05/17  晴れてます、室温は25.5℃あります


先日来とちゅう途中に仕事が入り、色鉛筆の持ち方も

少し忘れてしまいそうな事があった

持ち方を忘れる~って なんだよー

『色鉛筆の減り方、ペンを持つ位置、色の感覚』等が

時間を経ると違ってくるのです(ど素人だから感覚が

まだまだ身に付いていない → 学習能力の衰え)


今ヌリヌリしているのは「動物シリーズ」、可愛らしい

構図かは個人差がありますので何とも云えませんが~


今回は「大きなお耳のうさぎちゃん」をヌリヌリした

大きなお耳とお目めが愛らしい 🌺🌺


作者:

題名:

A4上質紙・水彩色鉛筆


MUCHA得意のなぐり塗りで「ビーグル」を塗ってみた

2023/05/16    晴れ 暑くなりました !!


今日は夏日になり 車から降りると 汗がでそうな日に

午前中は少し外にでて仕事をしてきた 

うまくいけば 30分もあれば完了するのに

3時間かけてもうまくいかなかった どっーと疲れ帰宅した


そんな事で ストレスアップ 仕事の事を忘れ ヌリヌリを

我が家にもいた「ビーグル犬」子犬の可愛らしい光景を塗った


「片方の靴」をあごで抱える(お口でくわえるのではなく)

 不思議な光景です


作者:

題名:

A4上質紙・水彩色鉛筆

dc051601.jpg


QRコード
QR