2023/06/18 絵を探して放浪~
レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロと並んで
ラファエロサンツィオラファエルの絵を見ていた。
ルネッサンスの最も重要な
イタリアの画家および建築家の1人である『ラファエロ』が眼に止まった
何作かは塗った事もある
随分時間が経っている その時は水彩色鉛筆で塗った
油絵(テンペラ?)で描かれた絵を
塗り絵で表現してみようと またMUCHA(無茶)の悪い癖がでた
ほとんど水彩色鉛筆で今まで塗っていて 油性色鉛筆はほとんど無い
素人のMUCHAなりに言えば 油性色鉛筆は使い勝手が悪い
と云うのも すごく『力』をかけなければ 色がのらないので
私は余り使わない
さて今回の原画は(ラファエロ・サンティ : ヒワの聖母)と同じような~
聖母のお顔をアップにした塗り絵(油性色鉛筆を使用)
力を入れて塗るので すぐに芯を削らなければいけないので~ 面倒です
ルネッサンスの絵は宗教的な絵が多いのでしょう
「聖母」の絵がおおいですねか~
ラファエロ作「ゴールドフィンチの聖母」(1506年)
A4上質紙、油性色鉛筆