2023/01/27 列島はすっぽり寒い 小雨です
Renaissance(ルネッサンス)の絵画は写真のように綺麗 まるでカメラで撮ったかのように見える
時間の掛かったぬり絵を紹介します
今回はドイツの画家で Lucas Cranach der Ältere(1472年 - 1553年)が描いた「夢見るアルテミス」を塗ってみた
欧州の美術館では 日本と違って 作品の撮影ができる処が多い(今は?)
但し フラッシュ撮影不可の処が殆ど 本物撮影できるのは嬉しい 👀👀
特にガラスが無い処は反射しないので特に嬉しい (撮影は別料金が必要かも)
(今回のヌリ塗り工程)
まず外まわりからヌリ固め → 次は衣服 → 肌 → 全体的に色濃く塗る →
衣服の模様付け → 最後は髪からお顔を整える(眼とお口の色付けが私は苦手)
今回も お顔の影付け & 衣服の胸の前模様(白色で模様付け)に手間取る 💦💦
何枚かルネッサンス絵画を塗ってみたが どれも時間のかかる絵でした
それぞれに選んだ画家の絵を ヌリ塗りできた事に満足し完成とした
本当は下唇をもう少し厚く塗りたかった !!! (少し心残りです) ⤵⤵
見苦しい処は MUCHA(無茶)なりの ぬり絵ですご容赦下さい 🙏🙏
« ひさしぶりのミュシャ ”Mucha Poster 3” 1898年をヌリ塗り l ホーム l お勉強しましょう~ 鳥居清長「女風俗十寸鏡」平安朝を塗る »