>
2023/02/27
この絵は 海がみえる 身支舞部屋を描いたもの(木版画)
「雙筆(そうひつ:合筆)五十三次 品川」から
2023/02/24~26 もうすぐ3月ですねぇ~
寒さは未だ続いている 来週には暖かい日もありそう
沈丁花は未だ がんばってつぼみのまま 持ちこたえてくれている
開くと綺麗で快い香りが漂います でも自分達より
通りすぎる人々が「あーぁ いいにおい」という声が届き
開花したことを知る事になる 香りは裏庭~表玄関に伝わってくる
少しはリビングに活け 香りを楽しむ事になる
ユーミンの「春よ来い」を流し今年は楽しもうかなーぁ
さて、年があけてから久ぶりに「雪が積もった」
二人(男女とか ??)が雪のなか
相合い傘で歩く様子を描いた
鈴木晴信が描いた「雪中相合傘」をヌリ塗りした
作者:鈴木晴信
題名:雪中相合傘
A4上質紙・水彩ペイント+水彩色鉛筆
2023/02/23~25 まだ未だ寒い~
我が家では 節電のため PM5~7時の2時間エアコンをOFFにしている
節電とはいえ かえって効率が悪い 折角暖めたのに温度がさがる分 電気効率が悪い
でも何とかなる また夕食時にアルコールをくべれば~ 🥂🥂🍺🍺🍶🍶
さて、昨晩のアルコールがまだ残っているのに 難しそうな構図に挑戦 !!!
幸いにも線画が上手くできたのでよかった
意外と着物の柄など細かな細工が施されている
最近「没」続きなので
「没」にならなくて あ~ぁ よかったとホットして完成とした 💦💦
作者:三代歌川豊国(うたがわとよくに、1786-1864)
題名:今様押絵鏡 つちや梅川(役者絵 鏡絵)
A4上質紙・水彩色鉛筆
2023/02/24
ヌリ塗りのお遊び中
服に「ピンク」を使ったのが失敗
この辺がMUCHA(無茶)なんです
色の三原色なんか とっくに忘れている
とにかくヌリゃいい式なんです
ちょっと勉強する必要あり
負けん気強いMUCHAはもう一枚線画を印刷した
日を空けて再挑戦するぞー
意気込みはいつもいいが いざペンを持つと
何色がいいかなぁ~ 迷う始末です
ヌリ塗りの途中ですが「没」です
A4上質紙・水彩色鉛筆
2023/02/22 三寒四温が続く
今日も朝 庭の沈丁花を観察した まだつぼんだまま
気のせいか 幾分か つぼみが大きくなったような気がする
さて、初めての「葛飾北斎」を線画にしてみた
ヌリ塗りの個所は少ない 楽勝~なんて思って
いざ塗り始めると 鷹より「日の出」が難しいではないか
それに塗り終わって 鷹の「爪」の色が失敗していた
お腹の毛をもっと「白く」すればよかった
まぁ~ 始めての北斎なので良しとしよう
作者:葛飾北斎
題名:日の出に鷹図 1828年
2023/02/18~20
未だ寒い 沈丁花は未だ咲いていない
丁度この時期の時間つぶしに「ぬり絵」最高です !!!!
今回の作品はステキなエレガントな王妃さま
いつの時代でも高貴なお家に生まれた女性は政略結婚させられた
よくも悪くも その人の一生が自分で決められなかった事はとても悲しいことでは・・
絵の主人公:Elisaveta Alexeievna (1779年1月24日 - 1826年5月4日)
エリザヴェータ・アレクセーエヴナ (ロシア皇帝アレクサンドル1世の皇后)
何回塗っても お顔は難しい
色といい 影といい 最近は一番最後の色付けにしている
水彩色鉛筆の使い方は パレット内で水溶きし
何色かの色を溶きながら調整(薄い色にして何回か重ね)塗ります
時間を経て乾燥させるも 時には滲む事があり ひどい時は「没」となります
最近は少し要領を得たのか「没」が少なくなり上質紙の減りが少なくなった
また色鉛筆の塗り筋が非常に少なくなりました
題名:エリザヴェータ・アレクセーエヴナ
作者:ウラジミール・ボロビコフスキー
A4上質紙・水彩色鉛筆
2023/02/18 喜多川歌麿を塗る
むつかしか~ぁ どこが~ 「生え際」が !!!
黒い髪は3回ぬり 肌の色は本来「白」それを「肌色」にしました
『すっきりと大丸髷(おおまるまげ)に結いあげられた黒髪です
黒は他の色に染まらないことから、江戸時代の既婚女性は鉄漿(おはぐろ)をしました
2023/02/17
久しぶりに暖かな日になっている
庭の沈丁花は まだつぼんだまま
はやく咲いてしまうと楽しみが薄れるので この調子をキープして~
今日はゆっくり ヌリ塗りを楽しんだ
猫ちゃんシリーズ 金魚を題に 面白い光景を浮かべ塗った
題名:猫ちゃん家族の金魚すくい
A4上質紙・水彩色鉛筆
猫ちゃんの水遊び
水おけの金魚を じーっと観察して
猫パンチではなく 猫すくいを狙っている光景だろう
よくみるのは金魚鉢 桶が気にいり 塗った次第です
何とも桶に手をかけている猫ちゃんの お耳がピーンとして
狩りをしているのが
伝わってくる面白い 猫ちゃん達の水遊
A4上質紙・水彩色鉛筆
2023/02/17
今日の朝は 幾分か暖かな朝を迎えた
2日程のヌリ塗り 女の子のミーちゃん
花をつけ どこを歩いてきたの~
男子どもに 見せつけてやったの (* ̄- ̄)ふ~ん !!
題名:猫娘(私がつけました)
A4上質紙・水彩色鉛筆