>
2022/11/30 今日で11月も終わり 朝から暖かい 暖房せずヌリ塗り
笑いながらのヌリ塗り !!
いつも いじめられている ねずみさん達が
猫さんの爆睡中に ちょっといたずら しようと集まった
ねずみさん達が それぞれ集めた 化粧品で 猫さんに大化粧を・・
アイライン ~ 真っ赤な紅 ~ ネィール ~ ほお紅
イヤリングと 最後の仕上げに 香水をシュパシュパ ~ 👀👀
ちなみに 猫さんは男の子です
まんざらじゃないお化粧
さぁー 起きたら・・ 鏡を忘れた~~ 💦💦
もし本当に 化粧されて 鏡をみたら ~ どうなるのか・・ 笑って終わる
A4上質紙・水彩ペイント+水彩色鉛筆
2022/11/29 曇り~雨 外の方が暖かでした
なかなか 気に入った構図がみつからなかったが
一気に3作もみつけた
こりゃ~ たのしいぞー
猫さんの豊かな表情に感激 !!
この絵を想像するに
とある場所に 床が大きく 抜けた処が・・
そこの中には いまいましい 歳は中年くらいの ネズミが住みついている
今日こそ いまいましい ネズミをこの猫パンチで 捕まえてやろう~ と
いき洋々に抜けた床へ ”おてて” を忍ばすが
ネズミさんの方が 一枚うわてだった
余裕で ”ネイル” できるぞー っと !!!
てをひっこめると 赤い爪に・・・
A4上質紙・水彩ペイント+水彩色鉛筆
2022/11/28 晴れ&曇り 朝の室温18℃
おもしろそうな構図の絵を探しました
ネズミさんはすやすやと寝ていました
何か物音がしたので 片目をあけると
このお家でかわれている ライバルのネコちゃん
手がはいってこないうちに 姿を隠そうと
壁にへばりついた
あの自在に動く 猫パンチの手がはいってくると 大変~ 💦💦
2022/11/27 晴れ
あっという間に 11月も末になり もうすぐ師走
さて約20年前 ポーランドを旅した
街並みは 綺麗だった
しかし ゴミが散見された(日本よりましかな?)
”ヒルトン・ワルシャワ”に泊まった
確か4星だったと記憶するが
エレベータには段差があり・・
お部屋は広かったが
とても4星ホテルとは想像できなかった
つまり余り綺麗とは・・
未だ共産圏気質が残っているからとか・・であった
そんな記憶を堀りおこし 歴史ある街並みを塗ってみた
A4上質紙・水彩ペイント
2022/11/25 外は晴れ
絵は重い構図(私にとって)
濃淡がはっきりしている原画でした
思うように濃淡の図柄にはならなかった
やはり、この辺がど素人なのです 😅
色とりどりの衣装やマスクがとても綺麗です
リオのカーニバルより好みかもしれない
題名:マスクのご婦人
A4上質紙・水彩ペイント+水彩色鉛筆
2022/11/24
殆ど何も考えず ラフに塗る
高貴な女性であろうか 豪華なチェアーに座り
手をあごにあて 物思いにふける ご婦人像
少し楽をしながら ヌリ塗りしました
A4上質紙・水彩色鉛筆+水彩ペイント
2022/11/23
外は小雨から曇り 室内21℃で暖房していない
最近は余り ヌリ塗りできなかったので
塗り方を忘れたかのように ゆっくりと鉛筆を持った
女性のお顔の 面積が大きいので 傷をつけないよう
注意しながら ヌリ塗り
従って時間がかかってしまった(完成まで延べ4日の大作)
題名は定かではないが
”Saint Catherina of Alexandria”
(アレクサンドリアの聖カタリナ)
作者:不詳
2022/11/22
ほっと一息 しばらく風景のヌリ塗りをしていなかった
人気の ”Lake District” (湖水地方) の風景を塗った
こちらは 世界遺産とピーターラビットの故郷 でもある
湖水地方というより
ピーターラビットの故郷 のほうが有名かも・・
A4上質紙・水彩ペイント
2022/11/19
11月もはやいもので 今日は19日土曜日
天気は朝・晴れ 午後から・曇り
ヌリ塗りの途中で 仕事コール やる気Down ↘
復帰しても やる気Upのエンジンがかからない 🌒
従って 思ったヌリ塗りができなかった
そんな雑な作品になっている
”見苦しいぬり絵でごめんなさい” ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンww
作者は多分 ボッティチェリだと
A4上質紙・水彩ペイント+水彩色鉛筆