>
2022/07/06~07/08
エアコン番をしながら~ 不思議の国のアリスを継続する
『トランプのハートの女王』 いじわるな性格で怒りっぽく いつもいばっていて すぐに「首をはねろ!」と怒鳴ります クロケーの試合にアリスを誘い ずるばかりします !!!
”首をはねろ~" ぃやー懐かしいなぁー ハートの女王さま
A4上質紙・水彩色鉛筆+水彩ペイント+ソフトパステル
2022/07/04~07/07 今日は七夕 「日々健康で、平和に~」
日曜の朝 SMSがAM5:45頃届き スマホを開けると 仕事の依頼でした
AM9時頃から始めた その日はこの絵を塗ろうと思っていたのに~ ちょっとイライラ・・
綺麗な色と 可愛いキャラクターが たくさん出て この歳になっても よく覚えている
まだ子育て中の時 VHSテープで何度も何度も繰り返しみました
A4上質紙・水彩色鉛筆+水彩ペイント
2022/07/03~04
ぃやー 楽しい なんと可愛らしい「白うさぎ」さん !!!
このシーンは確か 「お茶会」に行く途中だと
時間に間に合わないと 急いでいる処だと (記憶が正しければ・・)
「不思議の国のアリス」の絵はみんな綺麗です
ホットしながら 楽しく昔の事を 思い出しながら 塗りました
今日は台風が近づき(長崎に上陸とか)雨も小ぶりから中ぶりになりました
どうぞ 気きを付けて~~
A4上質紙・水彩色鉛筆+水性ペイント+ソフトパステル
2022/07/04 梅雨に戻り朝から雨がしとしとと・・
不思議の国のアリスより「チェシャ猫」を塗ってみた 原画は「ステンドグラス」風です
塗る区画はステンドグラス風なのでよく分る ステンドグラスなので「ガラス」感をどうしてだそうか、はじめてなのでよく分らない 何時もの事ながら「まぁー いいかぁー」と、いなおり色付けしてみた
今回はステンドグラスで使われている色が気に入って線画を作成ぬりました
A4上質紙・水彩色鉛筆 『ステンドグラスのチェシャ猫』
2022/07/02 毛色が違った絵を塗っている
作者・題名不詳の作品 元はステンドグラスのようです
何となく面白かったので線画化してみた、意外と塗る場所は多くパズル的です
童話の絵本をみているようで 顔をみていると「クス~」となり楽しくなった
まだ未完成です (水性ペイント使用時は乾燥後 重ね塗り調整します)
A4上質紙・水彩ペイント
2022/07/01
もう、一年の折り返しに・・はやいものです
暑い日が続き部屋でエアコン番をしながらぬり絵を楽しんでいる
懐かしい映画のステンドグラスを見つけた 線画を作成して塗ってみよう・・
その作品(物語)は
時計を見ながらせかせかと歩く白ウサギを見つけたアリス。後を追いかけて穴の中に飛び込むと、おかしな世界が広がっていました。そこに住む奇妙なキャラクターたちにアリスは振り回されっぱなし。アリスは無事、白ウサギに追いつくことができるでしょうか?
といった『ウォルト・ディズニー』の映画からです
原画はステンドグラスで表現されており、登場するのは「白うさぎ」? と「フラミンゴ」が描かれている
A4上質紙・水彩ペイント+水彩色鉛筆
この映画は何度みても面白い、又みてみよう ~